日 時 |
平成24年 9月26日(水)13:30〜17:00
|
会 場 |
相模原市立産業会館 (相模原市中央区中央3-12-1) 3階 大研修室 |
対 象 |
・相模原SOHOスクエアSOHO会員・OS会員
・SOHOスタイルで事業をしている方・これから起業をめざす方
|
内 容 |
講演 13:35〜15:35
◆テーマ
「ヒット商品に学ぶ!固定観念を破る発想術」
〜時流の変化を読み、消費者の潜在ニーズを捉える〜
【講 師】 木村 勝己氏
発明プロデュース協会 会長
発明プロデューサー(知財戦略コンサルタント)

ブロードバンド向けコンテンツ企画・開発にて大ヒットを生む。
発明賞やビジネスプランについての受賞多数。
映像機器開発の発明80件、個人特許出願10件。特許実施商品の総売上が1兆1千億円を超える。
インターネット総合情報サイトであるオールアバウトにて「発明・アイデア商品・新技術」サイトの執筆活動5年。
テレビ・ラジオなどメディアへの解説出演多数。
〜講師から皆さまへ〜
「成熟社会になり、消費者の欲しいものが多様化してきました。デフレ経済はモノやサービスへの価値観の変化をもたらしています。
そこには従来の延長線でない固定観念を破った破壊的アイデアの出現が求めらます。
知覚心理学の図や写真や逸話によるヒントにより、“へえ〜そうなんだ” “なるほど・そうか!”といった驚きの中に、気づきを与えたいと思います。そして今後の仕事が、ワクワクした充実あるものになることを願いたいと思います。」
交流会 15:50〜17:00
飲み物を召し上がりながら、新たなビジネスパートナーとの「出会いの場」としてご利用ください。
・名刺交換交流会
・当財団スタッフ(中小企業診断士)による経営相談コーナー・日本政策金融公庫 厚木支店による融資相談ブースもご用意いたします。
★前回開催したイベントの様子はこちらをご覧ください。
|
|