新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月からWeb会議システム「Zoom」を使用した「オンライン相談会」を開始いたしました。
アカウント登録などは必要ありませんので、
事前に当財団がお知らせしたURLにアクセスするだけでご自宅にいながら相談会に参加できます。
ご利用の流れ
【1】まずは相談会の予約状況をご確認いただき、
希望相談日の1週間前までにお電話(042-759-5600)にてご希望の日時をお知らせください。
電話対応時間:平日8:30~17:15
【2】「相談依頼票(Word)」に必要事項をご記入いただき、当財団までFAX(042-759-5655)
またはEメール(soho@ssz.or.jp)にて送信ください。
資料がある場合は相談依頼票と一緒に当財団までお送りください。
※相談依頼票には必ずメールアドレスを記載してください。
※PCアドレス推奨。
携帯アドレスを記載される場合は、財団からのメールが届かない場合がございます。
※携帯アドレスを記載される場合は「受信拒否機能」を解除するか、
「ssz.or.jp」を受信可能なドメインに指定してください。
【3】当財団から「オンライン相談会参加用のURL」をメールにてお知らせいたします。
【4】ご予約いただいた相談日時になりましたら、
事前にお知らせいたしました「オンライン相談会参加用のURL」をクリックしてください。
(スマートフォン・PCどちらでもご利用になれます)
【5】専門相談員が待機しておりますので、ご相談ください。
※相談開始時刻から、15分を過ぎても
オンライン相談会にいらっしゃらない場合は
キャンセルとさせていただきますので、予めご了承ください。
ご注意事項
・通信費は利用者様負担となります。
・利用者様のビデオ(カメラ)をオンにし、必ず顔を映した状態でご利用をお願いいたします。
・録画はご遠慮ください。
・相談時間は1時間以内です。
・当財団は各種システムについての技術的サポートは行っておりませんので、
ご自身でご予約した日時までにご準備をお願いいたします。
こんなご相談に応じます
あなたの夢を実現するために・・・
自ら起業した実務経験や相談実績豊富な頼れる専門相談員が
個別で対応いたします。
・これから創業・起業をしようと考えている方
・すでに創業・起業の準備を始めている方
・創業・起業してから間もない方
・新規事業の立ち上げを考えている方
既に創業・起業されている方も、ビジネス上のご相談がある方はご利用ください。
相談内容に合わせて、経営・実務上の問題解決をサポートします。
お気軽にご相談ください。
◆創業・起業に必要な知識
◆創業・起業のアイデアについてのアドバイス
◆創業・起業に関する融資、助成金制度に関する相談
◆ビジネスに関する各種相談(税務・経理、労務、販売促進など)
※原則として相模原市内在住・在勤・在学の方、または、相模原市内での創業を
お考えの方にご利用いただけます。
※ただし、開業済の士業者およびコンサルタントの方はご遠慮ください。
相談日
平日は14:00~19:30の間の4コマ
土・日・祝日は、11:00~17:00の間の4コマ
相談会の予約状況はこちらをご覧ください。
※2020年度 前期実施分の日程表は こちら(PDF)をご覧ください。
後期実施分の日程表は こちら(PDF)をご覧ください。
専門相談員
※当財団では、相談対応業務を、(株)コンセライズに業務委託しております。
■村上 知也氏 (中小企業診断士) ■髙橋 規尊氏 (中小企業診断士)
■中島 文平氏 (中小企業診断士) ■小沼 梨沙氏 (中小企業診断士)
■内田 聡 氏 (中小企業診断士) ■廣野 希 氏 (中小企業診断士)
相談会会場
※オンライン相談のみ対応させていただきます。
当面の間、橋本図書館での相談会は実施いたしません。
相談料
無 料
Zoomの利用方法
■カメラ・マイク付きのPC、もしくはスマートフォン、ネット環境(wi-fi)をご用意ください。
Zoomを初めて使用される方には、事前にZoomのインストールが必要となります。
・PCへのZoomダウンロードはこちら
・スマートフォンへのZoomダウンロードはこちら
■ご予約をいただき、「相談依頼票」を送信いただいてから、当財団より「招待URL」をメールにてお送りさせていただきます。
※「相談依頼票」に記載いただいたメールアドレスにお送りします。
・PCの場合
メールでお送りした「招待URL」をクリックして相談会にご参加ください。
「Zoom Meetingsを開く」と出るまで少しお待ちいただき、
「実行」をクリックしていただくとZoomのダウンロードが始まります。

Zoomのダウンロードが開始されます。

相談会が始まるまで少しお待ちください。
・スマートフォンの場合
メールでお送りした「招待URL」を開くとアプリが起動します。
サインインをクリックしてご参加ください。
☆詳しくはZoom Webサイト【始めに】にも始め方などが記載されています。
※相談日の前日から数日前に、当財団または専門相談員から事前確認のご連絡をする場合がございます。
※本事業は、令和元年度特定創業支援事業に認定されています。
※当財団では、創業相談会を利用していただいた方へ、創業状況のアンケートをとらせていただいております。
専門相談を担当している(株)コンセライズより、2~3月にかけてメール(info@consellize.com)または電話にてご連絡させていただくことがございますので、アンケートにご協力をお願いいたします。